2月1日(土)〜3日(月)、9日(日)、10日(月)
「鈴本演芸場2月上席 夜の部」
17:30開演
トリ 春風亭百栄
駒治の出番 18:00
鈴本演芸場
4日(火)〜6日(木) 「大須演芸場2月寄席」
11:00、14:30開演
駒治がトリです。
名古屋の大須演芸場です。
大須演芸場
8日(土) 「黒門亭一部」
12:00開演
4人出演
黒門亭
11日(火) 「創作落語会」
18:00開演
鈴々舎馬桜、駒治他
お江戸日本橋亭
13日(木) 「駒治鉄道×駅すぱあと 鉄道落語会」
19:30開演
駒治 鉄道落語2席
毎年恒例ヴァル研究所での鉄道落語会です。
乗り換えBIG4とのトークもあります。
ご予約はこちら。
ヴァル研究所
15日(土) 「ふう丈・辰乃助の四千万歩」
13:30開演
ふう丈さんと辰乃助さんの新作落語の会にゲストで出ます。
お江戸両国亭
16日(日) 「赤坂寄席〜古今亭駒治落語会」
14:30開演
駒治 鉄道落語、新作落語 ネタおろし
スペシャルゲストあり
ご予約、地図はこちら。
カルチャースペース嶋
17日(月) 「しぶらく」
18:00開演
春風亭百栄、駒治
ユーロライブ
21日(金)〜29日(土) 「末廣亭2月下席 夜の部」
17:00頃開演
トリ 鈴々舎馬るこ
駒治の出番 19:30頃(クイツキ)
26日、27日は出番が変わります。
末廣亭
26日(水) 「両国新作爆笑派宣言」
19:00開演
桂三若、駒治他
お江戸両国亭
27日(木) 「新潮講座 鉄道×演芸 駅学入門」
19:00開演
今尾恵介、駒治
落語1席ほどと、駅についてのトークです。
新潮講座神楽坂教室
金曜日(3月27日)のせめだるまも
/1 コメント/カテゴリ: 出演情報 /作成者: komaji3月27日金曜日19:00から開催予定だった
新作落語せめだるまも、中止となりました。
ホームランボールをめぐる人々の思惑を描いた
「白球のゆくえ」というネタを用意していたのですが。
残念です。
みなさんに披露できるよう、やっていきたいと思います。
明日のささはた寄席
/0 コメント/カテゴリ: 出演情報 /作成者: komaji夜分に失礼いたします!
最近、うちでドラマや映画を見まくっているのですが、
ただ見るのもなんなので、ストレッチをすることにしました。
異常なまでに体が硬く、前屈をしても指先が膝の高さまでしか届かなかったのに、
なんと!地面につくようになりました!
次は、菜々緒さんのあの格好を目指したいと思います。
いつか、お見せしますね。
というわけで、明日のささはた寄席は、
3人で話し合った結果、中止となりました。
ギリギリになってしまい、すみません。
悔しいです!
中止のお知らせが続きそうですが、
今後とも、よろしくお願いいたします。
3月の出演情報
/0 コメント/カテゴリ: 出演情報 /作成者: komaji3月13日横濱にぎわい座「痛快ハイカラ通り」と
3月14日IRいしかわ鉄道の落語会、
3月22日「メセナウインドオーケストラ定期演奏会」は中止です。
3月4日(水) 「四の日昼席」
13:00開演
いつもの5人
スタジオフォー
3月11日(水) 「湯島de落語 古今亭駒治ひとり会」
18:45開演
駒治 3席
湯島天神参集殿
3月16日(月) 「しぶらく」
20:00開演
4人出演
ユーロライブ
3月17日(火) 「やきもち」
20:00開演
駒治 2席
コース料理・1ドリンク付き ¥5600
秋葉原 小料理やきもち
3月18日(水) 「つくば駒治落語会」
20:00開演
駒治3席
FROG(つくば市天久保 歌舞伎町ビルB1F)
3月23日(月)〜25日(水) 「池袋演芸場3月下席昼の部」
14:00開演
トリ 日替わり
駒治の出番 23日15:00
24日14:45
25日15:00
池袋演芸場
3月26日(木) 「ささはた寄席」
14:00開演
神田すず、古今亭始、駒治(トリ 2席)
笹塚区民会館
3月27日(金) 「せめだるま」
19:00開演
林家きく麿、三遊亭天どん、駒治他
新作落語ネタおろしの会です。
なかの芸能小劇場
3月28日(土) 「小田原のお寺で落語会」
昼間
オフィスマツバまでお問い合わせください。
3月31日(火) 「新作ですよー!」
19:00開演
古今亭志ん五、駒治 2席ずつ
道楽亭
駒治の高座をかわいい漫画にしてくれました。
/0 コメント/カテゴリ: 出演情報 /作成者: komaji東海道新幹線の車内のテロップによるニュースが
3月で終了すると聞いて悲しい駒治です。
「車内販売の女」にテロップが出てくるので、
新しいやり方を考えたいと思います。
お楽しみにどうぞ。
Twitterでたかはしみっちっちさんという方が
ヴァル研究所での鉄道落語会の模様を漫画にしてくださっています。
実際の落語より面白そうな感じがする上、
目の細さも余すところなく表現されています。
人形町の独演会の模様もあります。
ぜひご覧ください。
こちらです。
たかはしみっちっちさん、ありがとうございます!
告知
/0 コメント/カテゴリ: 出演情報 /作成者: komaji2月26日(水)19:00から
お江戸両国亭での「両国新作爆笑派宣言」に出ます。
自分で「爆笑派」と銘打っている変わった落語会です。
普段あまり新作落語をやらない人たちのネタも聞けるので楽しみにお越しください。
「両国新作爆笑派宣言」
桂三若、三遊亭兼好、三遊亭楽大、三遊亭とむ、駒治
私は「ビール売りの女」をネタ出ししています。
¥2000 当日¥2500
お問い合わせ、ご予約は
080−6762−4129
sanjaku@nifty.com
IRいしかわ鉄道とあいの風とやま鉄道
/0 コメント/カテゴリ: 出演情報 /作成者: komajiおとといは都庁前と新井薬師前、
昨日は板橋区役所前と東大前と不動前、
今日は鎌倉高校前を調査した駒治です。
さて、3月14日に石川県を走るIRかなざわ鉄道と
富山県のあいの風とやま鉄道で
鉄道落語会が開催されます。
上方の我らが桂しん吉兄さんと2人です。
列車の中で落語をやるそうです。
土曜日なので、ぜひお越しください!
詳しくはこちらです。
赤坂寄席、満席になりました。
/0 コメント/カテゴリ: 出演情報, 赤坂寄席 /作成者: komajiおかげさまで、16日の赤坂寄席は満席となりました。
ありがとうございます。
目下、落語を作っています。
どんな噺になるのか、誕生の瞬間を楽しみにお待ちください!
11日間、なんとか
/3 コメント/カテゴリ: 出演情報 /作成者: komaji1月31日で、池袋のトリが終わりました。
皆さんのおかげで、なんとかやり遂げることができました。
お越しいただいた方、本当に本当にありがとうございました!
お越しいただいた方々、とても嬉しかったです!
お越しいただいた心優しい皆さんのお幸せを心より祈っています!
ネタ
初日 車内販売の女
2日目 鉄道戦国絵巻
3日目 公園のひかり号
4日目 都電物語
5日目 同窓会
6日目 10時打ち
7日目 すももの思い出
8日目 カツノキセキ
9日目 ビール売りの女
10日目 助っ人の詩
11日目 さよならヤンキー
2月の出演情報
/0 コメント/カテゴリ: 出演情報 /作成者: komaji2月1日(土)〜3日(月)、9日(日)、10日(月)
「鈴本演芸場2月上席 夜の部」
17:30開演
トリ 春風亭百栄
駒治の出番 18:00
鈴本演芸場
4日(火)〜6日(木) 「大須演芸場2月寄席」
11:00、14:30開演
駒治がトリです。
名古屋の大須演芸場です。
大須演芸場
8日(土) 「黒門亭一部」
12:00開演
4人出演
黒門亭
11日(火) 「創作落語会」
18:00開演
鈴々舎馬桜、駒治他
お江戸日本橋亭
13日(木) 「駒治鉄道×駅すぱあと 鉄道落語会」
19:30開演
駒治 鉄道落語2席
毎年恒例ヴァル研究所での鉄道落語会です。
乗り換えBIG4とのトークもあります。
ご予約はこちら。
ヴァル研究所
15日(土) 「ふう丈・辰乃助の四千万歩」
13:30開演
ふう丈さんと辰乃助さんの新作落語の会にゲストで出ます。
お江戸両国亭
16日(日) 「赤坂寄席〜古今亭駒治落語会」
14:30開演
駒治 鉄道落語、新作落語 ネタおろし
スペシャルゲストあり
ご予約、地図はこちら。
カルチャースペース嶋
17日(月) 「しぶらく」
18:00開演
春風亭百栄、駒治
ユーロライブ
21日(金)〜29日(土) 「末廣亭2月下席 夜の部」
17:00頃開演
トリ 鈴々舎馬るこ
駒治の出番 19:30頃(クイツキ)
26日、27日は出番が変わります。
末廣亭
26日(水) 「両国新作爆笑派宣言」
19:00開演
桂三若、駒治他
お江戸両国亭
27日(木) 「新潮講座 鉄道×演芸 駅学入門」
19:00開演
今尾恵介、駒治
落語1席ほどと、駅についてのトークです。
新潮講座神楽坂教室
いよいよ初日!
/1 コメント/カテゴリ: 出演情報 /作成者: komaji池袋のトリ、今日からです!
31日まで11日間、駆け抜けたいと思います。
それにしても、出演メンバー(顔といいます)が最高です。
新作派と古典派のすごい師匠たちが勢揃いです。
私も頑張りますので、皆さんも頑張って来てください!
池袋演芸場(池袋駅西口徒歩3分)
14:00開演
終演17:00頃