2月1日(土)〜3日(月)、9日(日)、10日(月)
「鈴本演芸場2月上席 夜の部」
17:30開演
トリ 春風亭百栄
駒治の出番 18:00
鈴本演芸場
4日(火)〜6日(木) 「大須演芸場2月寄席」
11:00、14:30開演
駒治がトリです。
名古屋の大須演芸場です。
大須演芸場
8日(土) 「黒門亭一部」
12:00開演
4人出演
黒門亭
11日(火) 「創作落語会」
18:00開演
鈴々舎馬桜、駒治他
お江戸日本橋亭
13日(木) 「駒治鉄道×駅すぱあと 鉄道落語会」
19:30開演
駒治 鉄道落語2席
毎年恒例ヴァル研究所での鉄道落語会です。
乗り換えBIG4とのトークもあります。
ご予約はこちら。
ヴァル研究所
15日(土) 「ふう丈・辰乃助の四千万歩」
13:30開演
ふう丈さんと辰乃助さんの新作落語の会にゲストで出ます。
お江戸両国亭
16日(日) 「赤坂寄席〜古今亭駒治落語会」
14:30開演
駒治 鉄道落語、新作落語 ネタおろし
スペシャルゲストあり
ご予約、地図はこちら。
カルチャースペース嶋
17日(月) 「しぶらく」
18:00開演
春風亭百栄、駒治
ユーロライブ
21日(金)〜29日(土) 「末廣亭2月下席 夜の部」
17:00頃開演
トリ 鈴々舎馬るこ
駒治の出番 19:30頃(クイツキ)
26日、27日は出番が変わります。
末廣亭
26日(水) 「両国新作爆笑派宣言」
19:00開演
桂三若、駒治他
お江戸両国亭
27日(木) 「新潮講座 鉄道×演芸 駅学入門」
19:00開演
今尾恵介、駒治
落語1席ほどと、駅についてのトークです。
新潮講座神楽坂教室
告知
/0 コメント/カテゴリ: 出演情報 /作成者: komaji2月26日(水)19:00から
お江戸両国亭での「両国新作爆笑派宣言」に出ます。
自分で「爆笑派」と銘打っている変わった落語会です。
普段あまり新作落語をやらない人たちのネタも聞けるので楽しみにお越しください。
「両国新作爆笑派宣言」
桂三若、三遊亭兼好、三遊亭楽大、三遊亭とむ、駒治
私は「ビール売りの女」をネタ出ししています。
¥2000 当日¥2500
お問い合わせ、ご予約は
080−6762−4129
sanjaku@nifty.com
IRいしかわ鉄道とあいの風とやま鉄道
/0 コメント/カテゴリ: 出演情報 /作成者: komajiおとといは都庁前と新井薬師前、
昨日は板橋区役所前と東大前と不動前、
今日は鎌倉高校前を調査した駒治です。
さて、3月14日に石川県を走るIRかなざわ鉄道と
富山県のあいの風とやま鉄道で
鉄道落語会が開催されます。
上方の我らが桂しん吉兄さんと2人です。
列車の中で落語をやるそうです。
土曜日なので、ぜひお越しください!
詳しくはこちらです。
赤坂寄席、満席になりました。
/0 コメント/カテゴリ: 出演情報, 赤坂寄席 /作成者: komajiおかげさまで、16日の赤坂寄席は満席となりました。
ありがとうございます。
目下、落語を作っています。
どんな噺になるのか、誕生の瞬間を楽しみにお待ちください!
11日間、なんとか
/3 コメント/カテゴリ: 出演情報 /作成者: komaji1月31日で、池袋のトリが終わりました。
皆さんのおかげで、なんとかやり遂げることができました。
お越しいただいた方、本当に本当にありがとうございました!
お越しいただいた方々、とても嬉しかったです!
お越しいただいた心優しい皆さんのお幸せを心より祈っています!
ネタ
初日 車内販売の女
2日目 鉄道戦国絵巻
3日目 公園のひかり号
4日目 都電物語
5日目 同窓会
6日目 10時打ち
7日目 すももの思い出
8日目 カツノキセキ
9日目 ビール売りの女
10日目 助っ人の詩
11日目 さよならヤンキー
2月の出演情報
/0 コメント/カテゴリ: 出演情報 /作成者: komaji2月1日(土)〜3日(月)、9日(日)、10日(月)
「鈴本演芸場2月上席 夜の部」
17:30開演
トリ 春風亭百栄
駒治の出番 18:00
鈴本演芸場
4日(火)〜6日(木) 「大須演芸場2月寄席」
11:00、14:30開演
駒治がトリです。
名古屋の大須演芸場です。
大須演芸場
8日(土) 「黒門亭一部」
12:00開演
4人出演
黒門亭
11日(火) 「創作落語会」
18:00開演
鈴々舎馬桜、駒治他
お江戸日本橋亭
13日(木) 「駒治鉄道×駅すぱあと 鉄道落語会」
19:30開演
駒治 鉄道落語2席
毎年恒例ヴァル研究所での鉄道落語会です。
乗り換えBIG4とのトークもあります。
ご予約はこちら。
ヴァル研究所
15日(土) 「ふう丈・辰乃助の四千万歩」
13:30開演
ふう丈さんと辰乃助さんの新作落語の会にゲストで出ます。
お江戸両国亭
16日(日) 「赤坂寄席〜古今亭駒治落語会」
14:30開演
駒治 鉄道落語、新作落語 ネタおろし
スペシャルゲストあり
ご予約、地図はこちら。
カルチャースペース嶋
17日(月) 「しぶらく」
18:00開演
春風亭百栄、駒治
ユーロライブ
21日(金)〜29日(土) 「末廣亭2月下席 夜の部」
17:00頃開演
トリ 鈴々舎馬るこ
駒治の出番 19:30頃(クイツキ)
26日、27日は出番が変わります。
末廣亭
26日(水) 「両国新作爆笑派宣言」
19:00開演
桂三若、駒治他
お江戸両国亭
27日(木) 「新潮講座 鉄道×演芸 駅学入門」
19:00開演
今尾恵介、駒治
落語1席ほどと、駅についてのトークです。
新潮講座神楽坂教室
いよいよ初日!
/1 コメント/カテゴリ: 出演情報 /作成者: komaji池袋のトリ、今日からです!
31日まで11日間、駆け抜けたいと思います。
それにしても、出演メンバー(顔といいます)が最高です。
新作派と古典派のすごい師匠たちが勢揃いです。
私も頑張りますので、皆さんも頑張って来てください!
池袋演芸場(池袋駅西口徒歩3分)
14:00開演
終演17:00頃
赤坂寄席のお知らせ
/0 コメント/カテゴリ: 出演情報, 赤坂寄席 /作成者: komajiお知らせが遅くなりました!
令和2年最初の赤坂寄席です。
「赤坂寄席〜古今亭駒治落語会」
2月16日日曜日 14:30開演
カルチャースペース嶋
鉄道落語、新作落語 ネタおろし
スペシャルゲストあり
木戸銭 予約¥2000 当日¥2500
今年もネタおろし、ガンガン行きます。
もしかすると、名作誕生の時に立ち会えるかも!
数打ちゃ当たるの精神で頑張ります。
ご予約、地図はこちら。
人形町の独演会、完売のお知らせ。
/0 コメント/カテゴリ: 出演情報 /作成者: komaji1月25日(土)18時開演の
日本橋社会教育会館での独演会は、完売いたしました。
ありがとうございます。
当日券もないそうです。
1月21日からは池袋演芸場で初めてのトリの公演も始まります。
ぜひお越しください!
ヴァル研究所鉄道落語会のお申し込みはこちらです。
/0 コメント/カテゴリ: 出演情報 /作成者: komaji今日は小平太さんの会で高円寺に行ったのですが、
中央線の車両にトイレがついているのを発見しました!
無理やりつけた感がよかったです。
さて、そんな高円寺のヴァル研究所で2月13日(木)に開催される
毎年恒例「駒治鉄道×駅すぱあと 鉄道落語」の申込が開始しました。
ギリギリですいません!
こちらでお申し込みください。
いつもの駅弁割もあります。
ヴァルの皆さんの協力なしではできない素晴らしい会です。
あのヴァル研究所に入れるまたとないチャンスですから、
必ずお越しください。
独演会、残席わずかです。
/0 コメント/カテゴリ: 出演情報 /作成者: komaji昨日のASKA氏のライブのせいで足が筋肉痛の駒治です。
韓国ドラマの「応答せよ!1997」がバカみたいに面白くて困っています。
(シリーズの「応答せよ!1988」は3話からめちゃくちゃ面白くなったので、
これから1988を見る人は最初の2話はなんとか耐えてください)
今日は寄席の後、ミイラ展を見にいきました。
やっぱり即身仏が一番かっこよかったです。
さて、1月25日の人形町での独演会、
残席があと数席とのことです。
池袋のトリを17時に終えて、
18時からの独演会にダッシュで駆けつける駒治の疲れっぷりを見にきてくさい。
頑張ります!
チケットはこちら。