本の雑誌
ふげん社の配信を見てくださった方々、ありがとうございます。 あと3日くらいは視聴できるようです。 「本の雑誌」という本好きのための雑誌の8月号に原稿を書いています。 落語本特集ですが、 駒治は街や鉄道と落語のことを書きま […]
この作成者はまだ経歴を書いていません。でも、komaji さんは、なんと 144 件ものエントリーに貢献されたことを誇りに思いましょう。
とうとう自動車教習所に通い始めた駒治です。 今日は坂道発進、くねくね道やクランクをやりました。 全然できないくせに、 車で日本中を駆け回り、車中泊をする日々を夢見ています。 いやー、楽しみだなあ。 さて、こんな状況ですが […]
今日から25日まで末廣亭の19時半頃に出演しています。 今頃のお知らせですが、 6月27日(土)18時から「落語の鉄人」は予定通り開催します。 定員制なので、お急ぎください。 しん吉兄さんが「鉄道戦国絵巻」の関西版をやる […]
6月20日(土)19:00開演の 道楽亭「べ瓶兄さんとの鳴り物入り噺の会」でネタおろし(初演)をします。 鳴り物入り噺というのは、 落語の中に三味線や太鼓の音が入るものなのですが、 今回は自分で演奏します。 どんなことに […]
残念ながら、7月4日19時から日本橋社会教育会館で行われる予定だった 「古今亭駒治独演会」は10月2日金曜日に延期となりました。 楽しみにしていてくださった方、本当に私も残念です。 チケットはそのままスライドできますし、 […]