なんて美しいんだ!方面へ

image
赤坂駅にて。

浅草へ行ったあと、
野球を見にいきました。

敵地東京ドームへ乗り込み、
我がスワローズを応援しました。

悔しいことに席が敵陣だったので、
ものすごく小声でレジスタンス活動をしました。

となりのおじさんが、
ほら、点が入ったんだから、君もオレンジタオルを振り回しなさい!
と絡んできたくらい、
周りにバレないように応援しました。

しかもボロ負けの空気だったので、
8回で逃亡をしました。

すいません!

帰ってきてから、
急に映画を見たくなって、
2005年にやった”ヨコハマメリー”という
作品を見ました。

伊勢佐木町に立っていた
顔を真っ白に塗ったおばあさんの人生を追った
ドキュメンタリーです。

美しい生き方をしたメリーさんを
美しく映した映画でした。

そしてもうひとつ美しいのが、
出てくる人たちの言葉です。

ゲイのシャンソン歌手や元芸者のおばあちゃん、
楽しかった思い出を語るヤクザのおじさん、
それから街角のクリーニング屋さん。

メリーさんや伊勢佐木町のことを語るんですが、
なんともいい言葉使いで喋っていました。

ひとりのおじさんが、
昔、盛り場のお姐さんに襲われたときのことを思い出して、
”見事に轟沈(ゴウチン)しちゃったよ。”と言っていました。

ただそれ言いたいだけだろ!と思いました。

街の風景に時々、京急が映っていて、
ああ、このうらぶれているけど美しい光景は、
東急の横浜じゃなくて、
京急の横浜なんだな、と思いました。

ヨコハマメリー、お勧めです。

カテゴリー: 駒次鉄道 | 2件のコメント

今年もスワローズ落語会、やります!

スワ寄席2
チラシの絵はなんと、ながさわたかひろさん!

「スワローズ落語会」

8月15日(土) 
13:00開演(12:30開場)
*神宮での阪神戦の前

長安寺(新宿区信濃町2−8)

前売¥2500 当日¥2800
スワローズ割り引き 
 グッズを持参の方は更に¥500円引き

三遊亭天どん、柳家東三楼
笑福亭べ瓶、駒次

トークゲスト 三遊亭めぐろ、古今亭始

問合せ・予約
 office.mononcle@gmail.com(オフィスモノンクル)

今年もやります!
スワローズファンじゃなくても楽しめます。

一緒に野球への愛を叫びましょう!

カテゴリー: 出演スケジュール | コメントする

いやー良かった方面へ

image
代々木八幡駅にて。

昼間、夏TENの打ち合わせをしました。
とっても面白い会が目白押しですので、
ぜひお越しください。

19、20の2日間です。

夜は渋谷で行われた
チャゲさんのファンクラブイベントに行きました。

夢のような時間を過ごしました。

興奮さめやらぬ中、
熱唱しながら渋谷から歩いて帰りました。

不審そうだった通行人の皆さん、すいません!

今夜だけは許してください。

おやすみなさい。

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする

今日のできごと方面へ

image
上野御徒町駅にて。
大江戸線は難しいなあ。

前回の赤坂でいただいたお菓子達を
全て食べきった駒次です。

ごちそうさまです。

昼間、上野の路地を歩いていたら、
洋品店のビルの裏口にたくさん張り紙がしてありました。

”ゴミ捨て禁止”に始まって、
”ゴミ持ち去り禁止””立ちション禁止”
”公然猥褻禁止””酔っぱらい禁止”
”騒ぐの禁止”などと書いてありました。

しかも丁寧に日本語、中国語、英語で書かれていて、
注意を促すというより、
上野がどれだけガラの悪い場所か世界に宣伝してるみたいで
面白かったです。

話は全く変わりますが、
式典で行われるテープカット、
テープをカットしたあとの切れたテープを
切った人が”これどうしたらいいの?”という戸惑った感じで
持っている姿が好きです。

今、博物館の新たな展示がオープンしたというニュースで、
ガッキー(多分)がまさにその状態でした。

すごく良かったです。

おやすみなさい。

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする

第51回赤坂寄席のお知らせ

第51回赤坂寄席〜古今亭駒次落語会

8月1日(土) 18:00開演(夜です!)

鉄道落語、新作落語、三題噺

スペシャルゲスト有

カルチャースペース嶋

せまい会場なので、なるべくご予約をお願いいたします!

¥1800 前売¥1500
(料金が変わりました。)

51回目で心機一転です。
6月にネタおろしがなかったので、
今回は新ネタ大爆発で行きます!

ぜひお越しください!

地図などはこちら

カテゴリー: 出演スケジュール, 赤坂寄席 | コメントする