本日は鉄道落語会です

本日は鉄道落語の会です。

駒次の喉、本調子ではありませんが、
出演いたします。(お聞き苦しいと思いますが)

3人で鉄トークもあります。

ぜひぜひぜひお越しください!

「鉄道落語会」

18時開演 黒門亭(落語協会2階 御徒町駅、湯島駅徒歩5分)
¥1800 当日¥2000

柳家小ゑん「鉄寝床」
三遊亭時松「恨みの碓氷峠」柳家小ゑん作
駒次「スタンプの鬼」
鉄トーク

16時頃まで受付けております。
cocon@komaji.netにお知らせください!

カテゴリー: 出演スケジュール | コメントする

喉以外は元気です!方面へ

image
笹塚駅にて。
夕方、猛スピードで通過する特急電車を
アイポッドタッチで撮影するのは無理です。

ご心配をおかけしております。

喉以外は元気一杯の駒次です。

昨日はお客さんのおかげでなんとか
乗り切りました。

ネタおろしも2席やりました。
ありがとうございます。

でもすっかり喉をつぶしてしまい、
今日と13日、14日の浅草の出番は代わってもらいました。

長崎の夜、はしゃいだバチが当たったみたいです。

今日は我が家で療養してました。

「人生の特等席」と「桐島部活やめるってよ」という映画を見ました。

両方とも、ものすごく面白かったのです。

「人生の〜」は
近頃衰えてきた初老のスカウトマン(メジャーリーグの)の話でした。

そのスカウトマンが、
全米の注目を集めるスター大学生打者の弱点を見抜いて進言するものの、
チームはそれを無視してドラフト1位指名、
しかし入団してみたらスカウトマンの言う通り見かけ倒しだった、
それを見たライバルスカウトマンがギャフン!、みたいなストーリーです(大分かいつまみました)。

これだけ読むとつまらなさそうですが、本当に面白かったです。

映画を見る人が素直に初老のスカウトマンの勝利を喜べるように、
というか、ダメだったスター打者に同情してしまわないように、
(ダメだったスター打者だってかわいそうです)
スター打者の性格がものすごく悪いという設定にしていたのが笑えました。

”メジャーに入ったら女どもが寄ってくるんだぜ、へっへっへ”という発言をするとか、
球場のピーナッツ売りに横柄な態度をとるとか。

新作落語を作る上で、
ものすごく勉強になりました!

イーストウッド、ありがとう!

とにかく、頑張って喉を治しますので、
これからも聴きにきてください〜。

昨日のネタ
「守る男」「ピアニストの憂鬱」 駒次
「だくだく」 花飛

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする

本日の赤坂寄席について

情けないことに、喉が絶不調になってしまい、
赤坂寄席を開催はいたしますが、入場無料とさせていただきます。

申し訳ございません。

かなりお聞き苦しい高座になると思いますが、
どうぞよろしくお願いいたします!

ネタおろし2席、しっかりやります。

カテゴリー: 出演スケジュール | 6件のコメント

ピアニストの憂鬱方面へ

image
代々木上原駅にて。

ある集まりで落語をやってきました。
(鉄道戦国絵巻をご所望でした)

場所は表参道です。
仕事で表参道に行ったのはたったの2回目です。

上野、浅草、新宿、池袋ばかりの身には新鮮でした。

赤坂の落語、作っています。
1席、朝がくるまでには出来上がりそうです、

タイトルは「ピアニストの憂鬱」です。
そのまんまピアニストの噺です。

もし色んなところでできるようになったら、
前座さんに嫌がられそうです。

前座さんがネタ帳にタイトルを書くとき、
一生懸命辞書で「鬱」の字を調べている光景が目に浮かびます。

そんな光景が見られるよう頑張りたいと思います。

どんな内容かは、10日14時半からの赤坂寄席で聴いてください。

待ってます!

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする

じじじ神宮が!?方面へ

image
新宿三丁目駅にて。

2020の例の世界的なスポーツ大会の期間中(準備期間含めて)、
我らが神宮球場が使えなくなるかもしれないそうです。
(というかもう交渉中らしいです)

ノー!

代わりに他の球場に行きます、と一旦承知しておいて、
しれーっと、神宮第二でやって欲しいです。
(ホームランでまくりでいいと思います)

いやー、競技場の近所に寄席がなくてよかったです〜。

警備に支障があるから使用禁止だ、
とか言われなかねないです。
(悪い人は寄席に来ないから大丈夫なのに)

あぶねー。

おやすみなさい。

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする