皆さん、おはようございます。
花粉、大丈夫ですか?
春間近の明日は「ひと声寄席」です。
20回記念です。
ゲストは第1回出演、
しかも3月21日から真打になる三遊亭時松兄さんです。
お祝いムード満載の会になると思います。
ぜひぜひお越しください!
「ひと声寄席」
15:00開演
時松、駒次 2席ずつ
豊曜会館(南浦和 もつ焼きひと声2階)地図はこちら
¥1500
ご予約、お問合せはこちら
土曜日、
飛行機好きの三之助兄さんがやっている
セントレア寄席に行きました。
飛行場で落語をやるのは初めてです。
ANAの飛行機の前に職員が勢揃いしていたので、
聞いてみたら、ウェディングフライトだそうです。
駒次の関係者でこれをやろうと考えている方、
その時は欠席しますのでご了承ください。
遠くに世界で一番大きな飛行機が止まっていました。
ちょうどいいので前乗りして、
近江鉄道に乗ってきました。
乗り尽くしを兼ねて、
東京新聞のために前駅の取材もしてきました。
フジテック前、多賀大社前、太郎坊宮前、大学前、京セラ前を
日没までに回るダイヤを組んで挑みました。
フジテック前、というか近江鉄道は、ほぼ新幹線前といってもいい路線で、
新幹線スポットが目白押しです。
編成全体を眺めたいときや、
すぐそばで迫力を味わいたいなど、目的別に楽しめます。
車内からドクターイエローも見えました。
それにしても、滋賀県はこの子の本場です。
伊賀や甲賀が近いからか、
潜み方が忍者的で怖いです。
ゆるい絵も特徴です。
煙にまかれたような気分になっていたら、
田んぼに突然ライブハウスが現れました。
貴生川から柘植へ出て亀山経由で名古屋へ帰ってきましたが、
たまたま入った亀山駅近くの食堂の大将が素晴らしい人でした。
扉を開けたら、
店の真ん中のテーブルで電子タバコを吸いながら、
ワンカップ大関のグラスで麦茶を飲んでいたのにはビビりましたが、
肉を焼いてくれている時に(カルビとホルモンとキャベツが味噌で和えてある)
矢沢永吉やドラゴンズや昔乗った寝台列車の話をしてくれて、
とても楽しいひとときでした。
亀とん食堂、おすすめです!
うまいし安い!
E・YAZAWAのプレートがついた軽トラが目印です!
毎日旅だけして暮らしたいです。
おやすみなさい。
3月4日(土) 「セントレア寄席」
15:30開演
柳家三之助、林家あずみ、駒次
セントレア(名古屋の空港)
11日(土) 「ひと声寄席」
15:00開演
駒次 ゲスト:三遊亭時松 2席ずつ
豊曜会館(南浦和徒歩5分 もつ焼きひと声2階)
12日(日)、15日(水)、16日(木)、20日(祝)
「池袋演芸場3月中席夜の部」
17:00開演
トリ 三遊亭天どん
駒次の出番 19:10頃(クイツキ)
池袋演芸場
17日(金) 「せめだるま」
19:00開演
新作ネタおろしの会です。
なかの芸能小劇場
「池袋演芸場3月下席昼の部」
21日(火)14:00出演
24日(金)15:30頃出演(クイツキ)
29日(水)14:15出演
全て新作落語の興行です。
池袋演芸場
「鈴本演芸場3月下席夜の部 真打披露興行」
出演日未定
22日(水) 「ささはた寄席」
14:00開演
神田すず(トリ 2席)、古今亭始、駒次
笹塚区民会館
22日(水) 「道楽亭 野球好きの会」
19:00開演
笑福亭べ瓶、駒次 2席ずつ
道楽亭(新宿2丁目)
23日(木) 「JTB 鉄道落語 トークショー」
19:00開演
柳家小えん、桂梅團治、桂しん吉、駒次
鉄道落語の4人が久しぶりに集結です!
本所地域プラザ
25日(土) 「諫早で落語会」
26日(日) 「長崎で落語会」
29日(水) 「つくば駒次落語会」
20:00開演
駒次 3席
フロッグ(つくば市天久保 歌舞伎町ビルB1F)
4月4日(火) 「四の日昼席」
13:00開演
いつもの4人
スタジオフォー
9日(日) 「第60回赤坂寄席〜古今亭駒次落語会」
14:30開演
鉄道落語、新作落語 ネタおろし3席
スペシャルゲスト有り
カルチャースペース嶋(溜池山王、赤坂徒歩8分)
¥1500 当日¥1800
ご予約、お問合せはこちら
18日(火) 「落語小料理屋やきもちで落語」
素敵な小料理屋さんでの落語会です。
食事付です。
22日(土) 「本厚木で落語」
11:00開演
23日(日) 「南花畑寄席」
16:00開演
駒次3席
漫才
聖和計算スクール
26日(水) 「巣ごもり寄席」
13:00開演
駒次他二つ目出演
スタジオフォー
27日(木)、28日(金) 「光が丘で落語会」
28日(金) 「六人の深夜」
21:30開演
駒次他二つ目出演
末広亭
29日(祝) 「福袋演芸場 怪談の会」
10:00開演
柳家市楽、柳家小太郎、古今亭始、駒次
駒次は2月の赤坂でネタおろしをした「戸田」をやります。
池袋演芸場
昨日、駅すぱあとの落語会、
無事にお開きになりました。
来てくださった皆さん、
ありがとうございました!
このページを見ていても、
駒次の落語を見たことがない人がわりといらっしゃるので(不思議なんですが)
来年はぜひお越しください!
今日は同じ高円寺演芸まつりの一環で
小杉湯という銭湯で落語をやりました。
高座は男湯、楽屋は女湯でした。
コードをたどってゆくと
築83年の格調高い建物の待合室では、
若いキャメラマンの写真展が開かれていました。
被写体は全て若い男性なのですが、
説明を読むと、去年の12月に別れたキャメラマンの元彼なんだそうです。
今流行の、
別れた腹いせに写真をばらまくやつかと思って、
一瞬ハラハラしました。
どうやら円満だったようで、
元カレが写真にコメントを寄せていました。
キャメラマンが愛おしげに撮った元彼の寝顔の写真に
撮られた当人が”悪い夢を見てたのかも”とコメントしていたのを見て、
ただの嫌みじゃないかと思ってしまった駒次を
神さまお許しください。
夜の掃除などをする、
番頭アルバイトも募集しているそうです。
湯屋番そのまんまだなと嬉しくなりました。
(分からない人は勉強してください。落語の基本中の基本です
ちなみに、駒次はこのネタを持ってませんが)
今度、高円寺で飲んだついでに
小杉湯に行こうと決意しました。
明日はいよいよ
「駒次鉄道×駅すぱあと 鉄道落語」です。
予約で一杯になりそうです。
残り僅かなのでお急ぎください!
これは、高円寺演芸まつりの一環なのですが、
その中でもうひとつ落語会があります。
2月18日(土) 「はじめての寄席」
11:30〜 13:00〜(2回公演)
小杉湯 当日のみ¥500
吉幾三さんが名付け親の風呂わく三さんとの2人会です。
どうやら、銭湯のお風呂場でやるみたいです。
そんな落語会はなかなかないので、ぜひお越しください。
鉄道以外の落語をやります。
もうひとつ、ヴァル研究所の「駅すぱモール」で
駒次手ぬぐいを販売しています。
駒次自ら送付作業をするので、手間賃入ってます!
(結構大変なんですから!)
他にも、各地の名産品も扱っているので覗いてみてください!
駅すぱモールはこちら。