地下鉄南北線は
すっぽりホームドアに覆われているため、
目黒線まで来ないと車両を見られません。
先日できあがった駒次手ぬぐいですが、
神保町のらくごカフェで販売してもらうことにしました。
1本1000円です。
もう置いてあります。
馴染みのない方でも気軽に入れるカフェです。
冷た〜い飲み物でくつろいでください。
そして、看板娘YUIちゃんの笑顔に癒されてください。
らくごカフェの詳細はこちら。
地下鉄南北線は
すっぽりホームドアに覆われているため、
目黒線まで来ないと車両を見られません。
先日できあがった駒次手ぬぐいですが、
神保町のらくごカフェで販売してもらうことにしました。
1本1000円です。
もう置いてあります。
馴染みのない方でも気軽に入れるカフェです。
冷た〜い飲み物でくつろいでください。
そして、看板娘YUIちゃんの笑顔に癒されてください。
らくごカフェの詳細はこちら。
今日は本当に何もしませんでした。
ただただ甲子園を眺めていました。
前はたまに坊主じゃない学校があった気がしますが、
まったく見ません。
坊主じゃないというだけで、応援するのに。
眼龍君というかっこいい名前の選手がいました。
そんな名前を見ると、ずいぶん前に出場していた
太田孔子郎信忠(おおたこうしろうのぶただ)さんと、
太田平八郎忠相(おおたへいはちろうただすけ)さん
兄弟を思い出します。
お元気でしょうか。