並んだ!方面へ

image
幡ヶ谷駅にて。

高座に上がる直前に
我がヤクルトスワローズの
ウラディミール・バレンティン選手が
55本目のホームランを打ちました!

お客さんと喜びを分かち合いました。

ちなみに駒次着用のユニホームは
現2軍監督の真中満さんの現役時代の形です。

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする

楽日方面へ

image
上野駅にて。

鈴本の楽日でした。
大入りでした。

上野へ行くのに、小川町を使っています。

最近、上り下りのエスカーが完成しましたが、
速度が遅いです。

今までの最遅は鳥取駅でしたが、
それに並ぶ遅さです。

この間、階段を上る幼児に抜かれました。

ちなみに、
東横線渋谷駅のホームからのエスカーは激速です。

つくばエクスプレスの秋葉原駅に匹敵します。

ぜひお試しください。

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする

平和は尊い方面へ

image
新宿駅にて。ホームライナー小田原。

今日の寄席は平和でした。
ふつーに落語ができました。
当たり前か。

明日は千秋楽です。
皆で盛り上がりましょう!

カテゴリー: 駒次鉄道 | 2件のコメント

酔っ払いに敗北方面へ

image
日比谷線、仲御徒町駅にて。

珍しく、
寄席に酔っ払いのおじさまがお越しになりました。

浴衣の前を風流にはだけて、
駒次の言うことに大声でヤジをお飛ばしになります。

初めは「そんなに真面目に聞かないでくださいよう」
などとかわしていましたが、あまりにおやかましいので、
耐えきれずに放った
「どうやら一度も落語を聞いたことがないみたいですね」
の言葉に激昂なさいました。

他のお客さんに申し訳ないので、
いったん高座をおりて、
新たに出囃子をならして登場しました。

盛大な拍手に「頑張れー!」の声、
温かいお客さんのおかげで逆に盛り上がりました。

おじさまもブツブツ言っていますが、
笑いでかき消して、そのままフィニッシュ!

のはずでしたが、
落語の後半、ボロボロになってしまいました。

まだまだ修行が足りん!
悔しい〜。

ちなみにおじさまは、
その後つまみ出されて、ことなきを得ました。

カテゴリー: 駒次鉄道 | 4件のコメント

鈴本2日目方面へ

image
京王線、新宿駅にて。

土曜日の寄席、いっぱいでした。

明日も出ます。
遊びにきてください〜。

らくごカフェの手ぬぐいが
お陰様でだいぶ売れたそうです。
ありがとうございます!

昨日補充しておきました〜。
良かったらどうぞ。

そして、
らくごカフェのアイドル、YUI氏特製のドリンクを
堪能してくださいね!

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする