おはようございます方面へ

image
仕事部屋にて。
南海、汐見橋駅。

おはようございます。

夕方ですが、いま起きました。
ゆうべは飲みすぎて、バタンキューでした。

昨日のブログを更新しています。

あまりに気持ち悪いので、
また旅写真を見て気を紛らわせています。

台風接近の中、
たまごの会にお越しくださって
ありがとうございました!

これからも続きますので、
よろしくお願いいたします。

カテゴリー: 駒次鉄道 | 2件のコメント

超えた!方面へ

image
幡ヶ谷駅にて。

バレンティン、打ちましたね。

たまごの会の公演中に知らせを受け、
同じくファンの吉幸兄さんと
心の中で祝杯をあげました。

台風がせまっている中、
昼夜で100名様ほど来てくださいました。

ありがとうございます!

明日は13時開演です。
直撃の時間ですが、
よろしくお願いします!

ちなみに前座の半輔君は、
バレンティンと同い年の上に
誕生日が一緒だそうです。

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする

北とぴあ方面へ

image
有楽町線、市ヶ谷駅にて。

王子で落語をしました。
司兄さん行きつけの、昔居酒屋に行きました。

緑茶割りの焼酎が濃い、
ハムカツのハムが薄目なのが良かったです。

カテゴリー: 駒次鉄道 | 2件のコメント

昨日の記憶方面へ

image
仕事部屋にて。

昨日、ブログを更新した記憶がありません。
ちょっとだけ飲み過ぎました。

文章もおかしいです。

皆さんもなんとなく戸惑われたと思います。
すいません。

今日は新宿に行ったのですが、
歩いて帰ってきてしまい、
撮影を忘れました。

このノートは東京メトロ学習帳です。

子供の頃に持っていたら、
さぞかし勉強したでしょう。

逆に気が散るかもしれません。

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする

つくばへちょいと方面へ

image
つくばエクスプレスの車内にて。
最終のつくば発には、ほぼ誰も乗っていません。

来週な落語会のため、チラシ配りです。

出演者より、お客さんが、食べ物が、
楽しいです。

来い!
濃い!

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする