梅島方面へ

image
東武伊勢崎線、梅島駅にて。
着物がだらしないです。

正楽師匠と我太楼兄さんの会で、
落語をやりました。

楽屋で、
“俺はよく分からないんだけど。”と前置きをして
全国の鉄道事情に詳しかった我太楼兄さん、
梅島駅のホームの特異性を指摘なさった正楽師匠、
お二人とも、かなり分かってらっしゃいます。

会場までの道すがら、
こんなものを見つけました。
image
二又にありました。

本当は右に行かなきゃならなかったのですが、
これのせいで左に行ってしまい、遅刻しました。

すいません。

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする

スワらしかった方面へ

image
井の頭線、渋谷駅にて。

小権太兄さんのスワらしい世界に
遊びにいきました。

明日、真打ちになる天どん兄さんと
来春になる小権太兄さんに挟まれて、
勉強になりました。

どうやら明日から3連休だそうですね。

仕事の合間に
秋を満喫したいと思います!

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする

王子方面へ

image
王子駅前にて。
京浜東北線、下にはちょっと都電が。

打ち合わせで王子に行きました。

スタバとマックをハシゴしました。
お腹がたぷんたぷんです。

明日はまた、
小権太兄さんのUstream、スワらしい世界にいきます。

天どん兄さんも出るそうです。
21時からだと思います。

ネットで探しあてて、ご覧ください!

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする

なんとか無事に方面へ

image
幡ヶ谷駅にて。

ささはた寄席、つくば落語会とも、
大勢きてくださり、ありがとうございました!

次回は11月です。

日にちが決まり次第、
お知らせします!

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする

明日は方面へ

image
小田急線、代々木上原駅にて。

明日の昼間はささはた寄席、
夜はつくば駒次落語会です。

ぜひお越しください!

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする