浅草方面へ

image
都営浅草線、浅草駅にて。

今日から浅草演芸ホールです。
喬志郎師匠の出番です。

明日から3連休ですね。
休日はぜひ落語で!

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする

かがやき方面へ

image
家にて。

京王線の本を2冊買いました。
沿線の歴史が分かってかなり面白いです。

今日はグッとくるニュースばかりでした。

ニュースランキング

1位 北陸新幹線の名前が決まる
1番速いのが「かがやき」だそうです。

2位 京王れーるランドリニューアルオープン
古い車両の展示があるそうなので、
早く行きたいです。

3位 C&AのAさんが、S刊B春の記事で活動自粛
ファンクラブの一員として、いつまでも待ちます。

明日から浅草です。ぜひ!

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする

師匠宅方面へ

image
居間にて。

今日は珍しく3食食べました。

カレー、ピザ、ピザでした。

おやすみなさい。

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする

声枯れた方面へ

image
我が家にて。

末広亭、今日は金朝師匠でした。

打ち上げの中華屋さんで、
チャキチャキの江戸っ子のシェフが
中国から来たばかりの皿洗いのお兄さんに怒鳴っています。

言葉が分からないので、
古参のウェイトレスさん(上海の江戸っ子)に
通訳をさせています。

怒鳴りを怒鳴りのまま訳しています。

新入りの皿洗いお兄さん(福建省の江戸っ子)がまた、
怒鳴り返しています。

そのやりとりが耳に入らないように、
我々もやけになって大声で話します。

もう声が出ません。

明日が休みだということを、
噺家になって初めて感謝しました。

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする

末広方面へ

image
仕事部屋にて。

今日も末広亭へ。

喬志郎師匠の披露目です。
いっぱいでした。

楽屋に出たハムが美味でした。

選んでくれたさん若さん(さんちゃん)ありがとう!

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする