ジャズ!方面へ

image
幡ヶ谷駅にて。
新型、いつになったら撮れるんでしょう。

目黒まで、
ジャズライブの司会をしに行きました。

最高でした。

フルートの佐々木優花さんを初め、
ギターの井上智さん、ベースの増原巖さんの
ホットなプレイを間近に体験できました。

駒次の居場所が一番の特等席だったかも。

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする

あけぼのが・・・方面へ

image
中野駅にて。
色んな色です。
左から、青、黄、橙、青。

寝台列車のあけぼのが廃止になるらしいです。

冬に雪をくっつけて
上野駅13番線ホームに入ってくるのを見て、
最後の雪という噺を作りました。

淋しいなぁ〜

ちなみに、
11月13日にらくごカフェで最後の雪をやりますので、
良かったら聴きにきてください!

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする

益子方面へ

image
真岡鐵道、益子駅にて。

秋晴れのもと、
益子に遊びに行きました。

久々にまずいたこ焼きを食べました。

いや〜、まずかった。

しかしまずかったなぁ。

おかげでたこ焼きの記憶しか残ってません。
image

また行きたいです!

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする

立石方面へ

image
京成、立石駅にて。
やっぱり本物はいいです。

立石に行きました。
学生時代によく行っていましたが、
若造には分からない素敵な街でした。
image

夜は日本シリーズで盛り上がりました。

デッドボールで交代を余儀なくされた
楽天の藤田選手。

ベンチで流した涙を見たアナウンサー、
「この涙は、痛みのせいではないでしょう。」

あたりめーだろ!
子供じゃないんだから。

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする

第41回赤坂寄席〜古今亭駒次勉強会のお知らせ

第41回赤坂寄席

12月15日(日) 14:30開演

ネタおろし3席

スペシャルゲストあり

今回も気合いの新作落語で挑みます。
お楽しみに!

詳しくはこちら

カテゴリー: 出演スケジュール, 赤坂寄席 | コメントする