町田方面へ

image
小田急線、新宿駅にて。

駒次のカレッジライフの舞台、
町田で仕事でした。

学生時代、
かよった家系のラーメン屋に行きましが、
か〜、しょっぱい!
あれを平気で食べていたとは。
若かったのですね。

最近、
体が支那そばしか受けつけなくなってきました。

image

部活の打ち上げがお開きになった明け方、
みんなでしし座流星群を見た街、町田。

卒業式の夜、
生まれて初めて100人規模の暴走族を見た街、町田。

懐かしかったよ、ありがとう!

image

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする

我慢の日々方面へ

image
新宿駅にて。
昨日と同じホームの反対側、時刻も同じ。

末広亭に行きました。

それ以外は来週の赤坂のため、
落語を書いています。

毎回、
赤坂寄席の日がやってくるのが早いなぁ、
と感じますが、
今回はその思いが特に強いです。

本当はこの1週間、
大好きな中村航さんと長嶋有さんの
新しい小説が出るウキウキ週間なのですが、
我慢してそのエネルギーを新作落語に向けています!
(そのエネルギーで空回りすることが多々あります。)

来週の日曜日は
今年最後の赤坂寄席です。

ぜひ!

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする

末広亭方面へ

image
新宿駅にて。

末広亭の夜席に行きました。
平日だというのに、
昼も夜も結構はいっていました。

明日も出ますから、来てください〜。

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする

出演情報追加

「末広亭12月上席昼の部」

12月4(水)、5(木)、6(金)、8(日)、10(火)

16:45開演 駒次の出番 17:00頃

トリ 柳家小ゑん

「国立演芸場12月中席昼の部」

12月12(木)、14(土)、17(火)、18(水)、19(木)

12:45開演 駒次の出番 13:00

トリ 古今亭志ん輔

出演者の多い寄席もいいものです。
遊びにいらしてください!

カテゴリー: 出演スケジュール | 4件のコメント

今日から末広亭です方面へ

image
京王線、代田橋駅にて。
淋しい夜の駅。

四の日昼席でしたが、
都電を撮るのを忘れていました。

末広亭のあと、
初めて代田橋で撮影に挑みました。

各駅停車しか止まらないため、
京王得意の各駅停車無視ダイヤを体感できました。
いや〜、通過ばっかりでした。

ホームの下に流れる玉川上水の音を聞きながら
電車を待つのは
淋しいながらも情緒がありました。

踏切脇の小さなお寺もいい感じです。

こんなに近所なのに
今まで気がつかなかったなんて
悔しいです。

これからは
ちょくちょく通おうと思います。

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする