赤坂寄席お開きです方面へ

image
うちにて。

第46回赤坂寄席、おかげさまでお開きです。
今日もみなさんのご協力のおかげで最後まで行けました。
ありがとうございます!

「ビール売りの女」は嫉妬の噺だったのだなあ、と
やってるうちにはっきりしました。
いや、作ってるうちに気づきなさいよ。

どんどん煮詰めて大きな噺にしていきますので、
どうぞお付き合いください!

ネタ
「車掌の夢」
「黄金の大黒」古今亭始
「三題噺」 お題 ブルートレイン、大垣夜行、深海魚
「ビール売りの女」

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする

2席出揃いました方面へ

image
うちにて。

いよいよ明日は赤坂寄席です。
ネタおろし2席がやっと出そろいました。
お楽しみにどうぞ!

18時開演です。
雨のようですがお集りください。

どうぞよろしくお願いいたします。

ちなみに夜の深夜寄席には出演いたしません。
告知がぎりぎりですみません!

代わりに三遊亭めぐろ君が出てくれますので、
そちらも覗いてみてください。
21時半からなので、赤坂が終わってからでも十分間に合います!

カテゴリー: 駒次鉄道 | 2件のコメント

明日の深夜寄席、駒次は出演いたしません。

ギリギリになってしまい申し訳ありませんが、
明日の深夜寄席に駒次は出演いたしません。

お知らせが遅くなりましたこと、
お詫びいたします。

カテゴリー: 出演スケジュール | コメントする

おはようございます方面へ

image
うちにて。

なんだ?昨日の写真。
THE徹夜ハイです。

今日も引き続きひきこもりです。
昨日、見えてきた!と思ったのは幻だったのかしら、
というような一日でした。

赤坂まであと一日頑張ります!

とりあえず寝ます。
おやすみなさい。

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする

見えてきた!方面へ

image
昨日に引き続き、
寝癖と剃ってないヒゲを隠そうとしたらこうなりました。

おはようございます。
夜があけてきました。

今日もひきこもりです。
噺の行方が見えてきました。
神宮球場で働く売り子さん達のドラマに
なりました。

神宮愛を高らかに謳い上げた作品です。

といいつつ、
最後のシーンはこれから書きますが。

明日はもうひとつの噺にとりかかれるぞ!

っつうかもっと前から作り始めなさいよ。
それがなかなかできないんです〜。

おやすみなさい。

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする