都電落語会でした。
手すり付きの高座は生まれて初めてです。
やる前は大丈夫か?と心配でしたが、
音響も良かったのでお客さんも集中して聞いてくれました。
行き先は都電落語会!
そして夜は、チャゲライブ!
大学の頃武道館で見て以来です。
予習をせずに臨みましたが、体が覚えていた!
腕を振り上げる所やあいの手を入れる箇所など、
曲が流れれば自然に出てきました。
やっぱり若い頃にマスターしたことは忘れないものです。
サングラス越しに目が合ったよ!
指をさしてくれたよ!
チャゲさんと同じ時代を生きられる嬉しさを噛み締めています。
今日都電落語に来てくれたお客さんも
駒次と同じ時代に生きる喜びに浸っていたことでしょう。
(そんな人いるか!)