寝ちゃいました方面へ

image
昨日の清瀬駅にて。
よく見ると襟元からセーターのグリーンが。

image
今日の新宿駅にて。

清瀬の会はつつがなくお開きになりました。
帰宅後バタンキューで気がついたら今日の昼でした。

いよいよスワローズ落語会が今週土曜日に迫ってきました。
予約もどんどんいただいております。

まだ席はありますので、お気軽にどうぞ!

それじゃ!

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする

清瀬に来てね方面へ

image
幡ヶ谷駅にて。またこれ撮っちゃった〜。

あの人の解説を聞きたくないせいで
錦織選手の試合を見られず悔しいです。

明日は清瀬で落語会です。
三遊亭とむさんに声をかけてもらった二人会です。

どうぞよろしくお願いします〜。

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする

ロック!方面へ

image
中野新橋駅にて。

ささはた寄席でした。
地元以外のお客さんも
来てくださるようになりました。

夜はせめだるまに行きました。

打ち上げの台湾料理屋さんで後ろのお客さんが
”俺は平成に入ってからずっとロックしてるからぁ。
おめぇみてぇな半端な奴はすぐ分かるんだぜ。”
と若者に説教をしていました。

身につまされ過ぎて
打ち上げに身が入りませんでした。

それからそのおじさまは
”ピータン豆腐とメンマ一丁!”などと
280円の品物を中心に頼んでいました。

なるほど!
ロックってそういうことか!
教えてくれてセンキュー。

ロケンロー!

カテゴリー: 駒次鉄道 | 2件のコメント

食った〜方面へ

image
中野駅にて。ひげはえててすいません。

今日の昼間は中野のサンマリノという洋食やさんに
ハンバーグ海老フライランチを食べに行きました。

その直後思いがけずイタリアンのお店で
スパゲッティランチとティラミスをご馳走になりました。

そのあと夕飯の献立を考えなくてはいけなかったのですが、
満腹だと何も思い浮かばなくて困りました。

思えば今日は食べることしかしなかった一日でした。
(本当に)

明日はささはた寄席です。
14時から笹塚区民会館です。

夜はせめだるまです。
駒次は前説だけですが、どうぞお越しください!

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする

つくばお開き方面へ

image
つくば駅にて。

第17回のつくば駒次落語会お開きです。
ありがとうございました!

今日も筑波大の落研の人達に助けてもらいました。
開口一番はつくば亭ヘル酔(スィー)さんでした。

筑波大はいつも芸名が下ネタなのですが、
今日の女の子はまともで安心しました。
(まともか!?)

つくば駅から
乗ったタクシーの運転手さんが親切な方でした。

”天久保まで!”(天久保はつくばの盛り場です)伝えると
ウフフなお店情報を色々教えてくれました。

いや、これから仕事だから!と言いたかったのですが、
どうせそういうとこ行くくせに!という断定の空気に負けて
”あー、そうですかー、楽しそうですねー。”
と相槌をうちつづけてしまいました。

疲れたわー。

つくばのタクシー濃いです!

カテゴリー: 駒次情報 | コメントする