今日も誰かの誕生日方面へ

image
護国寺駅にて。

今日は駒次の誕生日です。
36歳になりました。

矢田ちゃん(矢田亜希子さん)と同じ誕生日です。
しかも同い年です。
(ちなみに駒次が前座の時に初めて作った落語は
矢田ちゃんが主人公です。全然ウケませんでした。)

ご褒美に明日の夜、高円寺のHACOで行われる
粋歌との2人会に来てください。

クリスマスイブなのでプレゼント交換会もあるそうです。
駒次は手ぬぐいと落語協会のカレンダーを持っていきます。
(カレンダーは我が家の在庫処分です。)

駒次は何が欲しいかというと、
えっとねー、1万円が欲しいなー。

持ってきてねー。
楽しみにしてますー。

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする

お世継方面へ

image
山手線、目白駅にて。

本日も池袋です。
平日の真っ昼間ですが立ち見のお客さんがいました。

すげ〜。

駒次はお世継狂騒曲をやりました。
一年ぶりくらいにやったと思います。
(ネタの内容はここでは言えません。)

昨日に引き続き元気なお客さんでよかったです。

新宿の街で携帯に大きな声で
「だから、行きの電車賃しかねえって言ってんだろう、この野郎!
帰りの分は持ってねえんだよ。何度言ったら分かるんだこんちきしょう!」
と言っているおじさんがいました。

この話の内容で、
どうしてそこまで威張れるのか不思議でした。

せわしない暮れの光景です。

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする

池袋で赤い電車方面へ

image
東武東上線、池袋駅にて。

今日は池袋の初日です。
一杯のお客さんで盛り上がってました。

久しぶりに大河紙芝居「泣いた赤い電車」をやりました。
大河のわりに8分くらいのネタですが。

明日は何をやろうかと色々考えていますが、
明後日があれなのであの噺かな、と思っています。
(分かりづらくてすいません。)

豪華な暮れの池袋演芸場、ぜひ見にきてください!

カテゴリー: 駒次鉄道 | 2件のコメント

あまりやれない噺方面へ

image
近所にて。

雨なのでひきこもりです。

こんなことなら高輪プリンスホテルで行われる
チャゲさんのディナーショー行けたな、と悔しく感じましたが、
3万円なのと、相席だと1人は寂しそうだなということで断念したのを思い出し、
心を落ち着かせました。

明日からは池袋です。

クイツキ(仲入り後の出番)に出るので
いつものサラ口(初めの方の出番)では
出来ない噺をしてみようと思います。

今日はその準備をしました。

トリは天どん兄さん、他の師匠方も豪華です。
楽しみにお越しください!

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする

会社だなあ方面へ

image
銀座線、外苑前駅にて。

ある会社の忘年会に呼んでもらい、
飲んでいる皆さんの前で落語をやりました。

楽屋はオフィスの一室でしたが、
皆さん、それぞれ机を自分なりにカスタマイズしていて面白かったです。

これが会社なんだなあ、としみじみ眺めてしまいました。
(プライバシーを侵害してすいません。)

中には、
ヘパリーゼや中外三共胃腸薬やビオフェルミンやウコンなどを
並べている机があって、
忘年会が続いていて大変なんだな、
ご苦労さまと心の中で労いました。

たまに会社に行くと面白いなあ!

そういえばツイッターやってるので見てください。
駒次落語botで検索すると出ると思います。

カテゴリー: 駒次鉄道 | コメントする