明日のネタ
皆さん、いつもお聞きいただいてありがとうございます。
投げ銭などもバンバンやってくださって恐れ入ります。
今日、久しぶりに本屋に行ったら、
日本中の鉄道会社の路線図を集めた本を見つけ即買いした駒治です。
明日(5月28日)の道楽亭は以下の3席をやります。
「夏」「鉄道戦国絵巻」「同窓会」
19時にパソコン前に集合です。
ぜひお聞きください!
視聴の方はこちらへ。
皆さん、いつもお聞きいただいてありがとうございます。
投げ銭などもバンバンやってくださって恐れ入ります。
今日、久しぶりに本屋に行ったら、
日本中の鉄道会社の路線図を集めた本を見つけ即買いした駒治です。
明日(5月28日)の道楽亭は以下の3席をやります。
「夏」「鉄道戦国絵巻」「同窓会」
19時にパソコン前に集合です。
ぜひお聞きください!
視聴の方はこちらへ。
先日はふげん社、ありがとうございました!
まさかの声が出なくなるアクシデントがありましたが、今は元気です。
質問コーナーの時は絶好調でしたよね。
5月28日19時から道楽亭でも配信をします。
落語は3席です。
何をやろう。
あのムンムンの空気をお届けできればいいなと思います。
視聴方法はこちらです。
打ち上げができないのが残念ですが、お待ちしてます。
根室から取り寄せた問屋直送の海鮮セットに
貝類とともに入っていた巨大なカレイを2匹さばいた駒治です。
めちゃくちゃ疲れました。
さて、来週の金曜日(5月22日)19:30から鉄道落語会を配信します。
何度かやらせてもらったふげん社さんからの生配信です。
「オコッペ本線」と「上京物語」をやります。
コメント欄を見ながら、皆さんの質問に答えられたらと思っています。
視聴方法などは追ってお知らせします。
お時間を空けておいてください〜。
みなさん、おつかれさまです。
ベランダのイスに座り、
マンションの駐車場で遊ぶ子らを眺める、
まるでおじいさんのような暮らしをしている駒治です。
明日(5月8日金曜日)の20時からしぶらくの配信があるそうです。
よかったらご覧ください。
視聴のしかたは、しぶらくのホームページにあります。
よろしくお願いいたします。
古今亭始さんと古今亭志ん松さんがやっているテレワーク落語に出ます。
しっかり消毒し、お互い接触をしないように気をつけながらの配信です。
3人の落語を1席ずつ聞けます。
ぜひご覧ください。
詳しくはこちら。
いつもお知らせがギリギリになってしまいすみません。
毎日、我が家にこもっています。
昼間、聞きなれない音がしました。
窓の外を見たら、すぐそこを飛行機が飛んでいるじゃありませんか!
今日から、羽田空港への着陸する飛行機の低空飛行が始まったらしいです。
はっきりANAと見えました。
こないだ、天国の寝心地のインフィニティチェアというのを買ったので、
それに寝転びながら、ANAだ、とか、ピーチだ、とかいって暮らそうと思います。
すでに中止か延期になっている落語会をお知らせします。
赤坂寄席も5月にはやりたいと思っていますが、
まだ分かりません。
今はこの状況を脱することを最優先にやっていこうと思います。
4月4日 四の日昼席
4月5日 赤坂寄席
4月6日〜10日 池袋演芸場夜席
4月11日 しぶらく
4月17日 花篭 駒治独演会
4月18日 読売ホール 落語会
4月22日 道楽亭 べ瓶兄さんとの会
5月2日 きく麿兄さんとの会(江戸東京博物館ホール)
5月3、4日 四の日昼席
5月6日 江戸博寄席
5月15日 港区郷土博物館での鉄道落語会
道楽亭での志ん五さんとの二人会は、
5月27日に延期になりました。
どうぞよろしくお願いいたします。
明日、3.28土曜日の小田原での落語会は
延期になりました。
すみませんが、よろしくお願いいたします。
延期なので、次があります。
これに懲りずに、またお越しいただけたら嬉しいです。